新弾後の冥府エルフ
2016年10月3日翅の輝き
先行では4ターン目に1,1,2の動きがしやすいので強い
運命をキープ場合に運命と翅が手札にそろうと序盤の動きが悪くなるからその点は少し微妙
先手は翅、後手は運命というようにキープするのが良さそう
森の意志
ヴァンプとかミラーに強いためメタ的には好感触
ただ、ウィッチ相手には使うタイミングがないので、3は多いと思った
根源への回帰
ナーフされて使いづらくなったけどそれでも仕事はしてくれる。
ロイヤル相手でも、進化権を行使しながら7ターン目まで時間を稼ぐことができそうなので、まだ採用する価値はありそう
ティア
やはりハンド消費が地味につらい
エルプリとのかみ合いがないとあまり強くない印象
オーディン
織天使ビショップ相手になすすべもなくやられることが多かったので検討
モルディガイや守護+蝿の王を裁いたりとネクロミッドレンジにも意外と使う
でもそれ以外のデッキには使わないので入れても1枚になりそう
全体の感想
ランクマッチの勝率はあまりよくなかった。
7,8ターン目まで優位に立っていても、意識していないカードが刺さって負けることが何度かあった。
環境の構築がまだ定まっていないので、デッキごとの作戦がかみ合いづらく勝ちづらくなっているように感じた。
先行では4ターン目に1,1,2の動きがしやすいので強い
運命をキープ場合に運命と翅が手札にそろうと序盤の動きが悪くなるからその点は少し微妙
先手は翅、後手は運命というようにキープするのが良さそう
森の意志
ヴァンプとかミラーに強いためメタ的には好感触
ただ、ウィッチ相手には使うタイミングがないので、3は多いと思った
根源への回帰
ナーフされて使いづらくなったけどそれでも仕事はしてくれる。
ロイヤル相手でも、進化権を行使しながら7ターン目まで時間を稼ぐことができそうなので、まだ採用する価値はありそう
ティア
やはりハンド消費が地味につらい
エルプリとのかみ合いがないとあまり強くない印象
オーディン
織天使ビショップ相手になすすべもなくやられることが多かったので検討
モルディガイや守護+蝿の王を裁いたりとネクロミッドレンジにも意外と使う
でもそれ以外のデッキには使わないので入れても1枚になりそう
全体の感想
ランクマッチの勝率はあまりよくなかった。
7,8ターン目まで優位に立っていても、意識していないカードが刺さって負けることが何度かあった。
環境の構築がまだ定まっていないので、デッキごとの作戦がかみ合いづらく勝ちづらくなっているように感じた。
コメント